どうする!GIGAスクール端末のリユース・リサイクル


新着情報 2025年4月2日(水)プレスリリース タブレット分解装置

日東ホルカム株式会社

2025年4月1日

「GIGAスクール端末のリサイクルを革新するタブレット分解装置視察会を開催

〜セキュリティクリアランス対応と茂原市ふるさと納税で地域貢献を加速〜」

 

千葉県茂原市発 – 日東ホルカム株式会社(本社:千葉県茂原市、代表取締役:唐鎌益男)は、小型家電リサイクルの分野で革新的な取り組みを進めるべく、文部科学省のGIGAスクール構想で使用されたタブレット端末の適正処理を支援する「タブレット分解装置(型式:TBN-1014HK-H3)」の視察会を2025年4月10日より開催いたします。本イベントでは、セキュリティクリアランスに対応したデータ破壊技術の実演を行い、併せて茂原市ふるさと納税を通じた地域貢献プロジェクトを発表します。

 

GIGAスクール端末のリサイクル課題を解決

GIGAスクール構想により全国の小中学校に配布された約950万台のタブレット端末が、2025年度以降、耐用年数の終了に伴い大量更新を迎えます。これらの使用済み端末には個人情報が含まれるeMMC(データ残存部)やリチウムイオン電池が搭載されており、適切なデータ消去と資源回収が喫緊の課題となっています。日東ホルカムは、独自開発のタブレット分解装置を活用し、以下の◆3つの課題を一挙に解決します:

◆データセキュリティの確保:セキュリティクリアランス基準に対応した物理破壊技術で、eMMCを確実に粉砕し、情報漏洩リスクをゼロに。

 

◆リチウムイオン電池の安全回収:分解プロセスで電池を分離し、リサイクル資源としての価値を最大化。

 

◆証明書の発行:処理の透明性を担保するデータ破壊証明書を発行し、自治体や教育機関に安心を提供。

 

視察会で技術と未来を体感

2025年4月10日(木)~5月15日(木)に千葉県茂原市の本社工場で開催される視察会では、タブレット分解装置の実演を通じて、GIGAスクール端末のリサイクルプロセスを公開します。参加者は、装置が30秒〜2分でタブレットを分解し、データ部と電池を分別する様子を間近でご覧いただけます。また、セキュリティクリアランスに対応した高度なデータ処理技術のデモンストレーションも実施予定です。本視察会は、教育委員会、自治体関係者、小型家電リサイクル事業者を対象に無料で開放し、事前予約制で50名限定で受け付けます(予約は当社ウェブサイトにて4月1日より開始)。

 

茂原市ふるさと納税で地域と環境をつなぐ

日東ホルカムは、地域密着企業として茂原市ふるさと納税を活用した新たな取り組みをスタートします。2025年度より、タブレット分解装置の導入支援やリサイクル活動への寄付を返礼品として提供。集まった寄付金は、茂原市内の環境教育プログラムや小型家電リサイクルの啓発活動に活用され、地域社会の持続可能な発展を後押しします。これにより、環境負荷の低減と地域経済の活性化を両立させるモデルケースを目指します。

 

代表取締役 唐鎌益男のコメント

「GIGAスクール構想の次なるフェーズでは、端末の更新だけでなく、廃棄処理の責任が問われます。当社のタブレット分解装置は、データセキュリティと資源循環を両立させるソリューションです。視察会を通じてその可能性を広く発信し、茂原市ふるさと納税との連携や長生郡市地域への貢献も深めていきます。」

 

お問い合わせ先

日東ホルカム株式会社 広報担当

電話:090-6927-7592

メール:info@nittoh-horukamu.com

ウェブサイト:https://www.nittoh-horukamu.com  

 

日東ホルカムについて

千葉県茂原市を拠点に、データ消去・物理破壊装置の開発と小型家電リサイクル事業を展開。GIGAスクール構想の支援をはじめ、SDGsに貢献する環境ソリューションを提供しています。

GIGAスクール端末 タブレット分解装置(HORUKAMU) TBN-1014HK-H3

ダウンロード
GIGAスクール端末分解装置・視察会.pdf
PDFファイル 5.2 MB

CPU分解装置(HK-1V)

CPUには金、銀、銅が多く含まれいます。日東ホルカムのCPU殻割り装置で、金が多く含む部分と銅を多く含む部分に分けることで、リサイクル金属として値打が高かまります。(30%~50%高くなる。)

都市鉱山リサイクルイベントでも人気です❣

4月23日〜25日(金)情報セキュリティEXPOでお試しください。


ダウンロード
タブレット分解装置カタログ(最新)
AIにタブレット分解装置について聞いてみました。
タブレット分解装置カタログ4.pdf
PDFファイル 5.0 MB
ダウンロード
CrushBox BPOサービスカタログ
Crush Box BPOサービス.pdf
PDFファイル 3.4 MB


情報セキュリティEXPO どうするセキュリティクリアランス法制化のデータ消去


日東造機CrushBoxシリーズを第1回情報セキュリティEXPOから連続18年間出展していましたが、2019年/2023年と2回の茂原市河川氾濫による被害により、IST-EXPO等の出展が出来ませんでしたが、その間にCrushBoxシリーズのレンタル(サブスク)やBPOサービスを行う日東ホルカム(株) を立上げ、特許・実用新案・商標取得など、様々な新しいソリューション・製品を発売しました。

 

パワーアップした日東ホルカムの新たな取り組みを、ご縁のある皆様にお披露目させていただきます。 

 

どうするGIGAスクール端末のリユース・リサイクル

 

全国の小中学校(約950万台)の大量廃棄に向けたタブレット分解装置は、教育委員会、自治体、ITAD・LCM事業者、小型家電リサイクル事業者様などの関係業界で、学校教育のSTEAM教育と合わせ、SDGsに配慮した100%の高効率リサイクル化が課題になっています。

また、リチイムイオン電池使用機器の火災事故などの課題を、日東ホルカムのMD力と知見(特許、実用新案)で解決!

 

 ● 全国のLCM事業者や小型家電リサイクル事業者が導入するタブレット分解装置の予想台数は、約70台から100台と見込まれます。

*特典①:TBN1014HK-H3(3年保証/50000カウント)延長保証1年(最大2年)*吸着パッドは消耗品です。

*特典➁:記録媒体(eMMC)の物理破壊証明書発行ソフトを付属(特許利用許諾権を付与)

*特典③:再利用部品(例えば液晶部などの:CrushBoxポータルサイト参加企業)の買取 

*特典④:eMMCデータ破壊装置(2mm以下に破砕)CrushBox DB-60PRO-HO,DB-80SSD-HOの特約販売及び

     レンタル(③企業)

*特典⑤:STEAM教育イベント用リサイクル支援工具のレンタル(素材毎に分ければリサイクル):CPU殻割り装置

           

日東ホルカムはWin~Winビジネスモデルを提案いたしま

(データ物理破壊証明書の発行・部品取り再利用ソリューション化)

 

心よりご来場をお待ちしています。

 

日東造機 兼 日東ホルカム 

唐鎌益男 拝

ダウンロード
BPOサービスのカタログを更新
セキュリティ・クリアランス法制化のデータ適正消去(証拠証明)レンタル価格表PDF
CrushBox 最高峰BPOサービス一般.pdf
PDFファイル 3.1 MB

どうするGIGAスクール端末のリユース・リサイクル(30分)講演の案内


 

(一社)小型家電リサイクル協会様でのハイブリッド講演(下記)は終了いたしました。

ご視聴いただきありがとうございました。

 

 

2024年12月18日(水)時間14:15~14:45 ハイブリッド講演 WeBex(正会員様向け&賛助会員様)

 

講演会会場:日本環境衛生センター東京事務所会議室

 

 

講演内容:どうするGIGAスクール端末のリユース・リサイクル(国内外)

(安全・簡便・短時間・タブレット&スマートフォン(iPhone)分解とリチュウムイオン電池の取出し)

 

1.GIGAスクール端末分解装置(1式),タブレット(iPAD,Suefece)5台

2.STEAM教育への提案(CPU殻割り体験) 

 

YOUTUBE音声のみ↓

大変お待たせいたしました。

 

 surfece分解のお知らせ

 

ご要望の多かったMicrosoft  surfeceの分解が可能になりました。大量分解の特注対応(タブレット分解装置と特殊過熱ユニット)も可能です。

 

分解時間は30秒~2分(設定温度~120℃) 、破壊対象GIGA端末をご持参いただき実証実験をお願い致します。

 

surfeceの分解時のガラス割れに苦労されているかた必見、是非お試ください。

 

日東ホルカムのMD力と知見で問題を解決。




お知らせ 10月18日(金)更新

 

Reuse Tech

 Conference for 2025(Tokyo)

日東ホルカムブースでの展示品案内やGIGAスクールiPAD分解装置の実演にご来場いただきまして誠にありがとうございました。 

どうする? GIGAスクール端末のリユース・リサイクル 最新の分解装置を実演

 

新発売のGIGAスクール端末タブレットを簡便・安全に分解するプロフェショナルタブレット分解装置(型式:TBN-1014HK-H3)

2024年12月末~1月中旬(10台)~3月末(10台)合計20台の注文ご予約受付中です。年度内(2025年3月末までご導入を検討しているお客様は今年末(2024年12月末)までご予約をお願いいたします。



リサイクル通信↓主催のReuse × Tech Conference 2025 に、タブレット&スマートフォン分解装置の展示とセミナー&実演を行います。↓

また、SSD,eMMC等のストレージを2mm角以下に粉砕する新BPOソリューション製品やセキュリティクリアランス法制のデジタルフォレンジック手法のHDD/SSDデータ物理破壊証明書の発行実演も行います。

https://www.recycle-tsushin.com/reusetech/ 

●また展示コーナーではCrushBoxシリーズとBPOサービス主力機器を展示します。

どうする? GIGAスクール端末のリユース・リサイクル 最新の分解装置を実演

スマートフォンの解体動画です。最大3個/回

*タブレットの解体動画は新着情報で配信しています。

ダウンロード
プロフェッショナル・タブレット&スマートフォン分解装置の視察申込書(PDF)
プロフェッショナル・タブレット&スマートフォン分解装置のリモートミーティング&実演申込書(PDF)
GIGAスクール端末(iPAD)プロフェッショナル解体装置・視察会申込書2.pd
PDFファイル 3.9 MB
ダウンロード
GIGAスクール端末・プロフェッショナル解体装置・リモートミーティング申込書.p
PDFファイル 3.9 MB





新着情報  2024年10月21日(月)  3年保証を5年保証に延長


官公庁・自治体様向けプロポーザル製品(セキュリティクリアランス)を発売!

HDB-30Vシリーズ:5年保証・DB-60PRO,DB-80SSDシリーズ:3年保証・法廷証拠証明が可能な破壊証明書発行ソフ付属(特許・実用新案取得)

安もの買いの銭失い。CrushBoxシリーズと日本の他の製品比較をAIに聞いてみました。失敗する前にAIの回答PDF

ダウンロード
AIの回答 ハードディスク破壊機を買った失敗.pdf
PDFファイル 540.3 KB
ダウンロード
HDB-30V-H5 官公庁・自治体・特殊法人・セキュリティクリアランス対応のトクトクパックを発売
Crush Box HDB-30V デジタルフォレンジック証明 日東ホルカム.p
PDFファイル 2.8 MB


新着情報 2024年8月6日(火)物理破壊証明書の証拠証明BPOサービス

●日東ホルカムだけのCrushBoxレンタル&BPOサービスとデジタル・フォレンジック対応データ物理破壊証明書発行をサポート!

第三者のクラウドに保管 (改ざん防止の法廷証拠証明が可能) 

 

データ物理破壊証明書は、スマートフォン及び管理パソコンでデータを共有、目の前で5W2H2C ハイリスクアプローチ入力と物理破壊証明書の発行が可能!

 

スマートフォンで撮影したログデータを含めデータ破壊作業を専用アプリに「いつ、どこで、だれが、なにを、どのように処理したか」入力し、その場で破壊証明の提出(ご指定メールアドレス へ送信)が可能です。(国際特許と実用新案を取得済み)

 

スマートフォンや共有のパソコンにデータを保存、お客様に提出した破壊証明書のデータと、第三者のクラウド(サーバー)へ破壊証明書を保管することで、データ物理破壊が改ざんされてないかの法廷証拠証明が可能です。

(デジタル・フォレンジックに対応)






お問い合わせ

メモ: * は入力必須項目です



日東ホルカム株式会社 本社 / 日東造機(株)内 B-8棟西2階 Crush Box R&D事業所

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。